メモ:Dell XPS 13 (7930)のhardware video acceleration関連で調べたこと

追記(2019/10/7): Waylandにしたら動きました⇢メモ:Dell XPS 13 (7390)にArch LinuxとGNOMEをインストールするまでの紆余曲折 - Technically, technophobic.


インストールできたはいいものの、グラフィック関連がなんかおかしいのでなんとかしたい。

たぶん今の私のカラテではなんともならない。でも調べたことをメモ。

続きを読む

家に転がっていたICについてのメモ(2019/08/12時点)

人間、生きていると、いつ買ったか思い出せないICが溜まっていく。これは自然の摂理であって仕方のないことだ、と古事記にもそう書かれている。古事記を読んだことはないけど。 毎回データシートをググるのもめんどくさいので、あんまり誰かの役に立つ気はしないけどブログにメモっておく。

続きを読む

ggplot2 3.2.0からfacet_grid()、facet_wrap()がNULLを受け付けるようになった

ggplot2 3.2.0がリリースされてはや1カ月ちょっと。おそらくみんなが気付いていないマイナーな変更の一つに、

facet_wrap() and facet_grid() now automatically remove NULL from facet specs, and accept empty specs (@yutannihilation, #3070, #2986).

(https://ggplot2.tidyverse.org/news/index.html#minor-improvements-and-bug-fixes)

というものがあります。具体的にはこんな感じで、facet_grid()+しているのに、あたかもfacetがないかのごとく単一のプロットが描かれます。

続きを読む

なるべくイケてるパワポをつくるために気を付けているたった1つのこと

昨日、発表のスライドの事を数人から褒められたので、思い立ってブログに書いておきます。 気を付けているのはたった1つ、

でかくて太い文字を使う

ことです(逆に言えば、あとは適当なので真似しない方がいいです...)。 でかくて太い文字を使うのがなぜいいかというと、主な理由は2つで、

  • 後ろの方の席からでも見える
  • 1枚のスライドに入る文字数が少ないので、文章の断捨離が強制される

だと思っています。

続きを読む