2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

choroplethrで大阪市のコロプレス図を描くパッケージをつくりました

そういえばブログに書くの忘れてた、と思っていちおう書いときます。 以前、choroplethrで大阪市のコロプレス図を描くという記事を書きましたが、これのパッケージ版をつくりました。そこまで気合入れてつくったものでもないんですが、とりあえずREADMEのコ…

BFG Repo-Cleanerで青空文庫のGithubレポジトリを軽くできるか試してみた

「Code for 青空文庫」アイデアソン #1に参加していました。参加してました、と言えるほど何も貢献してないんですけど。すみません。。

Windowsで日本語名のshpファイルを読み込む

↓これをWindowsでやってみると、unzipは問題ないんですが、そのあと日本語名のレイヤーを読み込むところでつまづきました。 メモ:Rのunzipで、Windowsでつくったzipファイルを解凍すると日本語ファイル名が文字化けする - Technically, technophobic.notcha…

コード内に日本語を含むパッケージはDESCRIPTIONにEncode:UTF-8って書いとかないといけないっぽい

R

最近Rを動かす環境をWindowsに変えたんですが、文字コードまわりではまりまくってます...。 ↓こんな感じでUnicode文字を含むコードがあると、 choroplethrOsakaCity/util.R at 771c1d09ca3a09eb45552efa0c0a1ff37095ab67 · yutannihilation/choroplethrOsaka…

メモ:centroidを求めるときはrgeos::gCentroid()

R GIS

軽くググった感じ、sp::coordinates()を使ったやり方がでてくるけど、そんなのドキュメントのどこにも書いてないからrgeos::gCentroid()を使いなさい、とある。 How to calculate polygon centroids in R (for non-contiguous shapes)gis.stackexchange.com

おれはPuTTYをやめるぞ! ジョジョーーッ!!

(正確には、PuTTYじゃなくてKiTTYなんですけど) 先週、トロイの木馬が仕込まれたPuTTYが出回ってる!的な話題がありましたが、PuTTYを安全にダウンロードすることは事実上不可能らしいです。 【翻訳】PuTTYを安全にダウンロードすることは事実上不可能であ…

choroplethrで大阪市のコロプレス図を描く

大阪都構想の住民投票、盛り上がってましたね。 関連して調べてたら、大阪市のshpファイルは以下で手に入るみたいでした。ライセンスはCC-BYです。 大阪市市政 マップナビおおさかオープンデータ一覧 せっかくなので、これをchoroplethrで使う方法を探してみ…

メモ:Rのunzipで、Windowsでつくったzipファイルを解凍すると日本語ファイル名が文字化けする

なんか奥深そうなんですけど、いい解決方法ないでしょうか。。

メモ:NAの扱いは考えたらああそうかーってなる気もするけど直観的にわかりづらい

R

羽鳥がこんなことをつぶやいてました。 #rstats challenge: what does NA * 0 return? what does NA ^ 0 return? why?— Hadley Wickham (@hadleywickham) 2015, 5月 14 Related #rstats quiz: what is NA | TRUE and NA & FALSE ? Why aren't NAs "infectiou…

ggplot2関連パッケージのグラフを描きまくるGithub Pagesをつくりました

つくりました。 ページ: Home • All Your Figure Are Belong To Us レポジトリ: yutannihilation/allYourFigureAreBelongToUs · GitHub 今のところこんな感じです。

可視化ツールに保存される時系列データの正確さ(RRDtool vs Graphite)

時系列データの可視化で使われる古参のツールに、RRDtoolというものがあります。これはCactiとかMuninとかで使われているので(Zabbixはなんか別らしい)、名前に聞き覚えはなくてもこういう感じのグラフはみたことある、という人もけっこういるでしょう。 R…

DiagrammeRでコケる文字がある話を調べたときのメモ

R

kohskeさんがこんなこと言ってたのでちょっと調べてみたときのメモです。 結論としては、よくわからなかったです。。 DiagrammeR、sequenceDiagramだと日本語問題ないんですが、graphだと・(←ナカグロ?)でこけます。ナカグロでこけるということは、他の文…

メモ:はじめてのビープ

「Handmade Electronic Music」18章。理屈はわからないけどビープが鳴って気持ちいい。 回路図さっぱり書き方分からないけど、修業のためここに恥を晒しておきます。

Rとヨーダ記法

ヨーダ記法(Yoda conditions)ということばがあります。

stringr 1.0.0を使ってみる

stringrのバージョンがついに1.0.0になりました。アップデート内容を読んでみます。 hadley/stringr