Go

hashicorp/hcl2でHCLファイルをパースする

Go

Goを書いてると、設定ファイルにはHCL使ってみるか、という気分になったりすることがある。 普通に考えるとgithub.com/hashicorp/hclが正解なわけだけど、 を見つけてしまったので使い方のメモ。まだまだexperimentalとはいえ、Terraformに使われてたりする…

RStudioのログイン画面をGoで突破する

※この投稿はRStudio Advent Calendar 2016 16日目の記事です。 銀杏BOYZの峯田和伸の名言でこんなことばがあります。 僕は思うんだ。本当の芸術というのは、音楽にしたって映画にしたって文章にしたって演芸にしたってなんだって、ドアが開かぬままあなたに…

Goのcrypto/rsaのEncryptPKCS1v15の使い方メモ

ちょっと自信がないので、OpenSSLでやったのと同じ結果になるか確かめてみる。

D3.jsの実験をするためにGoでREST APIサーバーもどきを書いたときのメモ

だいたいの可視化はRで事足りるけど、リアルタイムに更新される系のものをつくるときってどうするんだろう?と思って適当なダミーを書いてみたときのメモ(うまくいかなかったけど)。

WindowsにGo 1.6をインストールしたときのメモ

インストール msiがあるのでそれを使う。 Downloads - The Go Programming Language 環境変数の設定 適当にC:\Users\user1\Document\GoとかをつくってGOPATHに設定しておく。あと%GOPATH%\binをPathに加えておく。 Visual Studio Codeの設定 これを入れてお…

AtomでGoを書く環境を整える(Windows) その2: gocodeによる自動補完

GithubがつくったエディタAtomにWindows用のインストーラができましたね。 Windows Installer and Auto Updater ついでに色々調べていると、以前に記事を書いたときはできなかったgocodeによる自動補完が、いつの間にかできるようになっていました! joefitz…

AtomでGoを書く環境を整える(Windows)

2014/12/14 追記 Windows版のインストーラできてました! gocodeの補完、できるようになってました! 詳しくはこちら:AtomでGoを書く環境を整える(Windows) その2: gocodeによる自動補完 - Technically, technophobic. 全く知らなかったけど、AtomのWindo…