WindowsにGo 1.6をインストールしたときのメモ

インストール

msiがあるのでそれを使う。

Downloads - The Go Programming Language

環境変数の設定

適当にC:\Users\user1\Document\GoとかをつくってGOPATHに設定しておく。あと%GOPATH%\binPathに加えておく。

Visual Studio Codeの設定

これを入れておく。

github.com

まず、必要なライブラリのインストール。なんかよく分からないけど、Powershellでやったらgit cloneするとき関連のエラー?が出たので、MSYS2でやった。

go get -u -v github.com/nsf/gocode
go get -u -v github.com/rogpeppe/godef
go get -u -v github.com/golang/lint/golint
go get -u -v github.com/lukehoban/go-find-references
go get -u -v github.com/lukehoban/go-outline
go get -u -v sourcegraph.com/sqs/goreturns
go get -u -v golang.org/x/tools/cmd/gorename
go get -u -v github.com/tpng/gopkgs
go get -u -v github.com/newhook/go-symbols

で、上のマイクロソフト公式の拡張を入れる。これめっちゃ分かりにくくて、大文字のGoというのと小文字のgoというのが出てくるけど、大文字の方が正解。

f:id:yutannihilation:20160227231456p:plain:w400

debugを有効に

delveというやつをインストールするらしい。これもPowershellじゃなくてMSYS2とかの上でやった方が無難っぽい。

go get -v -u github.com/peterh/liner github.com/derekparker/delve/cmd/dlv

デバッグを有効にするには、プロジェクトに.vscode/launch.jsonを置く。(参考:Debugging in Visual Studio Code

{
    "version": "0.2.0",
    "configurations": [
        {
            "name": "Launch",
            "type": "go",
            "request": "launch",
            "mode": "debug",
            "program": "${workspaceRoot}",
            "env": {},
            "args": []
        }
    ]
}

taskの設定

.vscode/tasks.jsonを置く。たぶんこんな感じ。(参考:Tasks in visual Studio Code

{
    "version": "0.2.0",
    "command": "go",
    "showOutput": "always",
    "tasks" :[
        {
            "taskName": "build",
            "args": ["-v"],
            "isBuildCommand": true
        },
        {
            "taskName": "run",
            "args": ["-v"]
        },
        {
            "taskName": "test",
            "args": ["-v"],
            "isTestCommand": true
        }
    ]
}