Fritzingを使ってポップな感じの回路を描いてみる

こんな電子工作しました!と言いたい。

けど回路図とか書き方分からないし…

みたいなとき、Fritzingを使うとポップな感じの回路を描けます。

Fritzingとは

Fritzingは、ドイツが拠点のオープンソースハードウェアプロジェクトです。

Fritzing Fritzing

ここがやってることを要約すると、回路をもっと手軽に書いてシェアしたりプリント基板化できるようにしよう、みたいな感じです。具体的には、Fritzingというアプリを以下のページからダウンロードします。

Fritzing Download

細かい説明をいろいろ書こうかと思ったんですけど、アプリを開けばあとはなんとなくで操作できるわかりやすさだったので省略します。右にある部品のアイコンをドラッグアンドドロップして、端っこをつなげていけばOKです。

f:id:yutannihilation:20150429204004p:plain:w450

右下の方にある緑色の「公開」というボタンを押すと、自分がつくった回路を以下のページでシェアすることもできます。

Fritzing Projects

(が、私はなんかサインアップでつまづいてうまくいきませんでした。。)

さらに、去年の12月にはコードエディターが追加されています。Fritzingだけで、Arduinoへのアップロードまでできちゃうんです!

f:id:yutannihilation:20150429204351p:plain:w450

使ってみる

こんなカオスでピンボケな配線が、

f:id:yutannihilation:20150429183949j:plain:w450

こんなポップな回路イラストに早変わり!

f:id:yutannihilation:20150429202416p:plain:w450

めっちゃ便利ですね。

よくわからないところ

「回路図」とか「プリント基板」いうタブがあるんですが、この部分はどうも、いい感じに回路図が自動生成される、とかではないみたいです。使い方がよくわからない。。