2014-01-01から1年間の記事一覧

FreeBSD 10.0をインストールしてはじめにやったことメモ

sshdの設定(その1) とりあえずポートを変えてルートで入れなくする。 (秘密鍵でしか入れなくするのは終わってから) /etc/ssh/sshd_configで、以下の行を編集、もしくはコメントアウトを外す。 ポート番号は適当な値を入れる。 Port 12345 PermitRootLogi…

OSが起動したらVagrantが立ち上がるようにする

メインマシンはWindowsのノートPCなのですが、 OSを起動するとほぼ必ずVagrantを起動させるので、 自動で立ち上げてしまいたい欲求に駆られます。 それだけの話なんですけど、いつもPowershellが未知の世界すぎて挫折してしまいます。。 が! 今回はついにや…

ローカルで書いたPowerShellのスクリプトを実行できるようにする。

参考:http://technet.microsoft.com/en-us/library/bb613481%28v=vs.85%29.aspx Powershell勉強のメモ。 スクリプトの実行はデフォルトでは禁止されていて、 Powershellを「管理者で実行」で開いて、以下のコマンドを実行する。 Set-ExecutionPolicy -Execu…

Rの変数名についての議論まとめ(ライト版)

R

天下のHadleyさんとGoogle先生で言ってることが違う! という話があったので、軽くまとめてみます。 (あんまガチな話はついていけないので、ほんと軽くです) 参考文献 元ネタ Style guide · Advanced R. Google's R Style Guide 歴史的経緯の話 hipsteR と…

ifelse()とif-else構文の違い

R

前回(jsonliteで要素ひとつだけのベクトルをうまくtoJSON()する - Technically, technophobic.)、 ifelseにベクトルを渡してもなぜか返ってくるのはひとつの値だけ、という挙動に悩んでたけど、 r - if-else vs ifelse with lists - Stack Overflow を読ん…

jsonliteで要素ひとつだけのベクトルをうまくtoJSON()する

追記(2014/10/02): toJSON()にはauto_unboxというオプションがあって、それをTRUEにしとけば自動でいい感じにしてくれると教えてもらいました。 jsonliteで要素ひとつだけのベクトルをうまくtoJSON()するにはauto_unboxを使えばいい - Technically, technop…

Putty越しにPowerlineを使う

ここに書いてあることをまんまやったらできる。自分用メモ: Peter Dalinis: PuTTY + powerline 0. ひとまずPowerlineをインストール Powerlineなりvim-airlineなりをssh先のマシンに入れておく。 Lokaltog/powerline · GitHub bling/vim-airline · GitHub 1…

jsonliteにもやっとした

R

このツイートを見て、jsonliteをちょっと触ってみたのでメモ。 > cat(RJSONIO::toJSON(list(x=1, y=character(0)))) { "x": 1, "y": 1 } #rstats #Wat (hint: do not blame cats)— Yihui Xie (@xieyihui) May 2, 2014 @kevin_ushey @xieyihui use jsonlite?—…

Rでパッケージのインストールができない!と思ったらただのメモリ不足だった話

vagrantに立てたRStudio Server(立て方は前回の記事参照)になんかパッケージ入れようとした時の話。 現象発生 とりあえずdevtoolsでも入れてみようと思って、 > install.packages("devtools") とやるとつらつら出力が出て、特にエラーもなく最後まで行き着…

WindowsでvagantにRStudio Serverを立てる

Windowsの方にRを入れるか、Windowsの上で動かしてるVMの方にRを入れるか、割と悩んだりする。 でもふと、 あ、そうかVMにRStudio Serverを立てればWindowsの方にRを入れる必要はないのか、 と気づいてしまった。 のでちょっとやってみる。 vagrantでUbuntu1…

FreeBSD 10.0にdatをインストールする

今話題のDatをインストールしてみたのでメモ。 Dat http://dat-data.com/ Datとは ビッグデータのためのgit、みたいな感じらしい。 gitだと扱えないような重いファイルを扱ったり、 データ形式がいろいろ変換できたり、という感じ。 (あんまり詳しく説明読…

data.frameを拡張するには 成功編(S4でふつうに)

R

前回までのあらすじ (data.frameを拡張するには 失敗編(S3でゆるふわ) - Technically, technophobic.) data.frameと同じようにふるまうけど、スキーマ情報やリビジョン番号などのメタデータを持ってる、みたいなクラスをつくりたい S3でふわっとやろうと…

data.frameを拡張するには 失敗編(S3でゆるふわ)

R

リモートにあるデータベースとシンクするdata.frameをつくりたくて調べて分かったことのメモ。 (まだぜんぜん完成してないのでぼんやり書きます) シンクするためには例えば、以下のような情報を保持する必要があります。 スキーマ情報 シンク先のURLまたは…

rMapを使ってみる

R

rChartsの作者の人が、 rMapsっていうのつくったよ、とツイートしていました。 rMaps v0.1 for Interactive Maps from R http://t.co/w5zE8jskrK #rstats pic.twitter.com/91xfTxXCwL— Ramnath Vaidyanathan (@ramnath_vaidya) 2014, 2月 10 Githubに載って…

メモ:vimでgoの自動補完ができるようにする(FreeBSD 10.0)

けっこう壊して作り直すことが多いので、なるべくデフォルトの設定を使います。 Go Goをインストール pkgコマンド一発です。 pkg install go 環境変数の設定 ↓この辺を見て適当に Getting Started - The Go Programming Language vim vimをインストール pkg …

Advanced Rを読んで知ったこと(2) quote, substitute

Non-standard evaluation · Advanced R. 例にあがってるここで、なぜsubstituteなのかよくわからなかったので調べてみたときのメモです。 subset2 <- function(x, condition) { condition_call <- substitute(condition) r <- eval(condition_call, x) x[r, …

Advanced Rを読んで知ったこと(1) Replacement functions

さいきん、ggplot2とかplyrで有名なHadleyさんが書いたこれ↓読んでるわけですが、、 Welcome · Advanced R. 内容濃すぎる!! アートオブRプログラミング を買うよりもこっち読んだ方がいいんじゃないか。 ちょこちょこ読むので、ちょこちょこ気づいたことを…