海外R界のはてなブログことRbindにblogdownでブログをつくる

「R界のWordpress.com/Medium」的なものを目指すRbindというプロジェクトがあります。knitrの開発者として有名なYihui Xieさんがプロジェクトを引っ張っています。解説はkazutanさんの記事が参考になります。

RbindにはすでにYihuiRomain François(Rcppがめっちゃできる人)、Rob J Hyndman(forecastパッケージの人)などなど著名な方々が名を連ねています。乗るしかない、このビッグウェーブに!

ということで英語ブログを作ってみようと思います(Rbind自体は別に言語に縛りはないので日本語ブログでも大丈夫なはずです)。

続きを読む

CRANにないパッケージに依存しているCRANパッケージ

たぶんWindowsだけだと思うんですけど、最近パッケージをインストールしようとするとこんな警告出ませんか?

Warning: unable to access index for repository http://www.stats.ox.ac.uk/pub/RWin/src/contrib:
  cannot open URL 'http://www.stats.ox.ac.uk/pub/RWin/src/contrib/PACKAGES'

軽くぐぐってみたところ、この警告を見ている人は多いようです。

続きを読む

「Rによる自動データ収集: Webスクレイピングとテキストマイニングの実践ガイド」(共立出版 2017)を読んだ。

著者陣からご厚意によりオシャレ!デカイ!アツイ!と話題の「Rによる自動データ収集: Webスクレイピングテキストマイニングの実践ガイド」を頂きました。ありがとうございます!!!

Rによる自動データ収集: Webスクレイピングとテキストマイニングの実践ガイド

Rによる自動データ収集: Webスクレイピングとテキストマイニングの実践ガイド

実は1カ月以上前に送っていただいたのですが、バタバタしているうちに時間が過ぎてしまいました。すみません。。まだざっとしか読めていないんですが、表紙のカッコよさに嫉妬しつつ書評を書きます。

続きを読む