メモ:世界で最もミニマルなRパッケージをつくる

まったく訳に立たない知識。

RのパッケージにはDESCRIPTIONとかNAMESPACEとかRファイルとかいろいろありますが、パッケージとしての体を成す限界はどこなのでしょうか。やってみた感じ、どうやらDESCRIPTIONNAMESPACEさえあればいいようです。

つくってみたパッケージがこれ:

続きを読む

メモ:stringrでGitHubの検索APIが受け付けるぎりぎりの長さにクエリを切り詰める

レコード店でマイナーなCDをディグるときのように、GitHubの検索APIでマイナーなファイルを探したい。そんな日もあるでしょう。

続きを読む

Symantec系列CAの証明書がエラーになったりするのは少なくとも「2017年8月8日」からではないっぽい?

追記(2017/7/26): Twitterでご指摘いただきましたが、7/19に流れたのはSymantec側からの提案なのでスケジュールが後ろ倒しになるかどうかはわかりません。すみません、あれを流しているのはGoogleの人だとばかり思いこんでいましたが、Symantecの人でした。。

ただ、Googleの人からはリアクションはないし、Mozillaのひとも割と穏やかな返信をしていたので(「 It’s a little regrettable, though, that it was published a couple of weeks after we were led to expect it… 」と言ってはいるものの)、ある程度根回しはされているのかもしれません。

あと、現実としてそんなコードはChromeにまだ実装されてない、という話もあります(これは中の人ではないので真偽不明)。

As of today, there is no code in the Chromium source tree to implement any of the proposals that have been discussed. (https://groups.google.com/a/chromium.org/d/msg/blink-dev/eUAKwjihhBs/wDkSicwvBwAJ)

状況がよくわからないので、確かに早めに再発行しておくのが無難そうではありますね。


追記(2017/7/30): Googleからの提案が公式に来ていました。

https://groups.google.com/a/chromium.org/d/msg/blink-dev/eUAKwjihhBs/El1mH8S6AwAJ


さくらインターネットSSLサーバ証明書再発行のお願いを出したのがちょっと話題になっていました。

help.sakura.ad.jp

曰く、

この提案の中で、Google Chromeブラウザは2017年8月8日から段階的に2016年6月1日以前に発行された すべてのSymantec、GeoTrust、RapidSSLブランドの証明書を警告/エラーの対象とすることがうたわれています。

とのことです。

続きを読む

httrのOAuth1.0のバグが直ったのでrtweetもガンガン使っていきましょう

httrがメンテされてないっぽい、という絶望をちょっと前に吐露しましたが、

なんと、httr2はまだ先ということでhttrのメンテが再開されました!

続きを読む